定番の天然石|スモーキークォーツ
スモーキークォーツとは 煙がかかったような、茶色や漆黒色を帯びたクォーツ(水晶)です。 水晶系の中では比較的地味な存在ですが、美しい天然のスモーキークォーツはとても上品で深い魅力を持っています。 紀元前3000年ころ、シ...
スモーキークォーツとは 煙がかかったような、茶色や漆黒色を帯びたクォーツ(水晶)です。 水晶系の中では比較的地味な存在ですが、美しい天然のスモーキークォーツはとても上品で深い魅力を持っています。 紀元前3000年ころ、シ...
こんにちは! 本日の新着商品は「アイスブルー・ソーダライト」です! ちょっと聞き慣れない名前ですけれども、私も初めて出会いました(^^) こんな石です。 2回もだまされました(^^;; 一瞬、デュモルチェライトインクォー...
こんにちは❗ 本日の新着商品は「プレナイト」です! プレナイトは黄緑色でマスカットのような印象がある石です。和名をぶどう石と呼びますけれども、まさに言い得て妙なネーミングですね(^^) しかし、ぶどう石と呼...
こんにちは❗ 本日の新着商品は「ガネーシャ像と大黒様」をご紹介します。 一見、仲良く対談しているようですけど、、 どっちが御利益あるかバトルの予感です(><) 二つの像が載っているトマスゴンサガミニクラスタ...
こんにちは❗ 本日の新着商品は「シトリン」をご紹介します。 金運の石として人気のシトリン。本日はいろいろなカットビーズのブレスレットをご用意しました。 もともとの品質が良いのもありますが、カットを施...
こんにちは❗ 本日の新着商品は「ブラック・スギライト」をご紹介します。 スギライトといえば、紫・青紫・群青色などが人気のカラーですね。ピンクスギライトやブルースギライトといった品も市場では流通しています。本...
こんにちは❗ 6月2日と3日の新着商品は「エピドート・イン・クォーツ」をご紹介します。 エピドートは、和名を緑簾石(りょくれんせき)と呼びまして、トルマリンのような柱状の結晶で、色は緑色が多いのですが、多彩...
こんにちは❗本日の新着商品は「シナバークォーツ」です。 この石を眺めていると何とな〜くストロベリーマーブルなバニラアイスを思い出してしまいました。この写真の矢印の先にあるアイスのイメージで。(^^) そして...
こんにちは❗本日の新着商品は「サティンスパー・キャッツアイ」です。 この名前、初めて聞くなぁという方も多いかも知れませんけれども、「セレナイト」というと知っている方も多いかも知れません。シルキーなキャッツア...
こんにちは❗本日の新着商品は「バイカラーフローライト」です。 バイカラーというのは、一つの結晶に2つの色が入っているもので、フローライトにもよく見ることができます。色の変化する部分がハッキリと分かれていて、...