この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
本日の新着商品は「山の見える石」
新着商品は毎日よる9時に表示されます。よる9時以降、オンラインショップの新着商品コーナーをご覧くださいね。
⇒ 新着商品コーナー
こんにちは!
明日、8月11日は「山の日」ですね。天然石は山にちなんだ石があります。そうファントムクォーツです。本日から13日までの4日間は山の日ファントム特集と題しまして、ファントムと呼ばれる石をご紹介して行こうと思いますよ。
まずはグリーンファントムクォーツ。ファントムクォーツといえばグリーンが真っ先に思い浮かぶのではないでしょうか?もっともポピュラーでもっとも高価なファントムクォーツがグリーンファントムクォーツです。本日は8ミリ玉のブレスレットをご用意しています。

これぞグリーンファントムと呼べる品が、久々に入荷しました。明るいグリーンのつぶつぶで形作られた山の見える品は、現在はとても入手困難です。水晶の若干のくもりはありますが、このクラスの品が入手できたのは、今では奇跡的ですね。ありがたいことです。
お次はグリーンガーデンファントムクォーツをご紹介します。似たような名前ですが、ガーデンとなっているところにご注目ください。先ほどの品とは色や山の様子が異なりますね。

深い緑の色をもつ緑泥石が主な内包物となる石がガーデンクォーツです。山が見える粒と層のように見える粒がありますが、層に見えるものは山の頂点ではなく尾根にあたる部分を切り取ったものですよ。
ファントムクォーツは無色の水晶だけに見られるものではありません。色のあるクォーツには、アメジストやシトリンなどもあります。これらも結晶の先端が山になっていますから、同じような成長過程を経てファントムが形成されるわけです。
そんな色のあるクォーツの中から、シトリンの中に山が見えるものがありました。これはシトリンファントムと呼んでいます。
シトリンの山の部分が色濃くなっています。少しアイリスっぽい粒もありますから、レインボーとファントムを両方楽しめるシトリンです(^^)
古い在庫から、もう一本グリーンファントムクォーツを見つけました!こちらは13ミリとなかなか大粒のグリーンファントムです。

透明度の高い大玉で、山の形もバランス良くしっかりしていますね。今ではなかなか見ることのできない逸品だと思います。
いかがでしたか?本日は3種類のファントム系の石をご紹介しました。
本日の新着商品「山の日ファントム特集①」は、8月10日(水)のよる9時からオンラインショップに掲載します。チェックしてくださいね。
明日もファントム系の石が登場します。お楽しみに!
8/10 21時に登場します

【8月31日まで】ペイペイジャンボ開催中
当店はペイペイジャンボの対象店舗です。オンラインショップでも店頭でもPayPayでお支払いいただくと、最大10万PayPayポイントが当たるチャンスがありますよ。
PayPayをご利用のお客様は、このチャンスもお見逃しなく!

EBiS GEMはPayPay払いに対応していません。
EBiS GEM 新商品「ロードライトガーネット」

本日のEBiS GEM新着は「ロードライトガーネット」が登場します。
お手頃価格が嬉しいロードライトガーネット。当店でもとてもご好評をいただいております。
今回は色味のバリエーションを意識して選んでみましたよ。
ロードライトガーネットといえば、やはりバラを思わせる深い赤が魅力です。そんなお品もご用意していますよ。
詳しくはEBiS GEMをチェックしてみてくださいね。
コメントを残す